スマホで映画やドラマが見れる!動画配信サービスアプリのおすすめ18選

Closeup image of man hand holding smartphone and watching video in horizontal view.

自宅で過ごす時間が増えたため、パソコンやスマホで映画やドラマなどの動画を楽しむ人が増えています。

特に、どこへでも持ち運べて視聴する場所を選ばない、動画を見れるスマホアプリが人気です。

「動画配信サービスのアプリのおすすめを知りたい」という人へ向けて、当記事ではおすすめの18のアプリを紹介します。

自分に合ったアプリの選び方のポイントを踏まえた上で、有意義な時間を過ごせるアプリとの出会いを見つけてください。

ちなみに、おすすめの動画アプリの特長は、以下の2点を満たすものです。

  • 月額料金と配信動画数のバランスがよい
  • 動画をスマホにダウンロードでき、外出先でデータ通信を使わずに見れる

月額料金がリーズナブルで、見れる動画数が多いアプリはメリットが多いといえるでしょう。
ダウンロード機能は、Wi-Fiを持ち歩けない人の場合はデータ通信料の節約に欠かせません。

これらを踏まえたうえで、おすすめの動画の候補はNetflixAmazonプライム・ビデオHuludアニメストアGYAOなどになります。

目次


1. 動画配信サービスとは?

リビングでスマートフォンを見る女性

人気を博し、利用者の数を増やしている動画配信サービス。
映画やドラマ、アニメ、バラエティ番組などをインターネット経由で視聴できるサービスです。

インターネットのブラウザのほか、スマホやタブレットのアプリを使って動画を視聴できます。
多くのアプリでは、インターネットへの接続中に動画を視聴できるストリーミング再生が主流ですが、一旦動画のデータをスマホなどにダウンロードしておき、後から見ることが可能な場合もあります。

1−1. 月額料金で動画が見放題

動画配信サービスの特徴は、毎月一定額の利用料金を支払うことで動画コンテンツが見放題という点にあります。

従来のレンタル方式のように、コンテンツを借りれば借りるほど料金がかかるのとは異なり、どれだけ視聴してもかかる費用が変わらない点が魅力です。

シリーズ物の映画や連続もののドラマ、アニメを視聴したい場合、定額で最後まで見れるため便利だといえます。

1−2. 場所と時間を気にせず視聴できる

スマホやタブレットなどを持っていれば、インターネットに接続できる環境であれば、どこでも動画を視聴できる点が、動画配信サービスの便利な点です。

テレビ番組のように放送時間が決まっていないため、自分の好きなペースで視聴を続けられるメリットがあります。

ただし、動画を見るためにインターネットに接続すると、月額料金とは別にデータ通信料がかかるため、計画的に使う必要があります。
Wi-Fi環境を整えておけば、データ通信料を気にせずに動画を楽しめます。


2. 自分に合った動画配信サービスのアプリの選び方

動画再生イメージ
動画再生イメージ

動画配信サービスは現在、複数の運営元がサービスを提供しており、どれを選んで加入すればよいか迷うことでしょう。

自分に合った動画配信サービスのアプリを見つけるには、以下の5ポイントを意識してみてください。

  • 視聴できる動画の多さ
  • 好きなジャンルが充実しているか
  • 月額料金が内容に見合っているか
  • オフラインで再生できるか
  • 動画を高画質で再生できるか

2‐1. 視聴できる動画の多さ

動画配信サービスのアプリを選ぶ際には、どれくらいの本数の動画コンテンツが視聴できるかを見極めることが重要です。

多くの動画コンテンツを持っているサービスのほうが、長時間楽しめる上に自分の好きなものを見つけやすくなります。

また、人気作品や新作がどれだけ充実しているかもチェックしておきたいポイントです。
昔の作品を楽しむこともできますが、話題に乗るためにも最新作のトレンドは知っておきたいものですよね。

視聴できる動画の総数は、サービスを契約する前にチェックしておきましょう。
売りとなるポイントなので、多くのサービスではホームページやアプリのダウンロード画面に記載されています。

当記事でも4章以降のアプリ紹介の際に、どれだけの動画コンテンツが見れるかを記載しているため、参考にしてください。

2‐2. 好きなジャンルが充実しているか

好きなジャンルの動画コンテンツが、どれだけ充実しているかは必ずチェックすべきポイントです。
せっかく加入したのに自分の見たい動画がなければ、がっかりしてしまうもの。

先述した動画の本数に加え、好みのジャンルの充実度を見極めましょう。

動画配信サービスは、主に以下の2種類の傾向に分かれています。

  • 豊富なジャンルに対応しており、まんべんなく揃っている、
  • 映画やドラマ、アニメ、スポーツなどいずれかのジャンルに特化している。

豊富なジャンルに対応する動画配信サービスは、好きなジャンルの作品以外にも興味をもつきっかけができるかもしれません。

特定のジャンルに特化した動画配信サービスなら、ジャンル内で新たな作品と出会いやすくなるでしょう。

2‐3. 月額料金が内容に見合っているか

動画配信サービスは動画の再生数や時間に関係なく、毎月支払う料金が決まっています。
月額料金がサービスの内容に見合ったものであると、納得できるかも重要です。

動画配信サービスのアプリの月額料金は、数百~2,000円前後が多くなっています。
特定ジャンルに特化したサービスほど安価で、幅広いジャンルを網羅したサービスは割高になる傾向にあります。

動画の本数や気になるジャンルの充実度などから、契約しても十分に楽しめると思えるサービスに登録するのがおすすめです。

2‐4. オフラインで再生できるか

多くの動画配信サービスはストリーミング再生に対応していますが、ダウンロード機能に対応しているかも重要です。

見たい動画をあらかじめスマホなどにダウンロードしておけば、インターネットに接続しなくても視聴できるようになります。

自宅のWi-Fi環境で動画をダウンロードすれば、移動先での視聴時にスマホのデータ通信料を節約できるでしょう。

地下街やトンネルの中など、電波の届きにくい環境で視聴したい場合も、ダウンロードしておけば安心です。

2‐5. 動画を高画質で再生できるか

「迫力の映像を楽しみたい!」
「細部の描写にこだわって見たい」

という人には、高画質で動画再生できる動画配信サービスアプリを選ぶことをおすすめします。

動画配信サービスごとに再生時の動画の画質が異なるため、アプリ選びの参考にできるのです。

画質には主に、SD、HD、フルHD、4Kの4種類があります。

画質の種類

動画の解像度

画像の見え方の目安

SD画質

480p 720×480px

DVD再生時と同程度で、ややぼやけて見える。標準的な視聴には問題なし。

HD画質(ハイビジョン)

720p 1,280×720

テレビ放送と同程度で、スマホの画面で見るには十分な画質。

フルHD画質フルハイビジョン)

1,080p 1,920×1,080

ブルーレイと同程度で、きれいに視聴できる。パソコンやタブレットでの視聴向け。

4K画質

2,160p 4,096×2,160

非常に美しいが対応のサービスが少ない。

現代の主流はSD画質となり、スマホで視聴する分には不自由はありません。
画質にこだわりたいという人は、HD画質のサービスを選ぶとよいでしょう。

複数の画質に対応している動画配信サービスの場合は、フルHD画質や4K画質になるほど月額料金が高くなる場合があります。


3. 無料お試し期間中に自分に合ったアプリを見極めることが大切

virtual reality glasses, joystick, movie clapper, popcorn box, free space in yellow background

自分に合った動画が充実しているかを判断するには、無料のお試し期間を利用するのが効果的です。
サービスによって2週間~1か月ほどの期間が設定されており、この間に内容が気に入れば契約することになります。

お試し期間中に合わないと思った場合は、契約はせずにほかのアプリを探すようにしましょう。
また、複数の動画配信サービスの利用を検討しているなら、時間差で無料お試し期間を利用するのがおすすめです。

無料期間中の限られた時間で動画を見る必要があるため、冷静に判断するためには気になる動画配信サービスの中身をじっくりと吟味することが重要といえます。


4. ジャンル別・おすすめの動画配信サービスのアプリ18選

動画配信サービスから、代表的な18のアプリを紹介します。
まずは、下記の表から月額料金などの各種情報を確認してみてください。

アプリ名

特徴

月額料金

無料お試し期間

動画数

得意なジャンル

画質

ダウンロード機能

Netflix

オリジナルコンテンツに注力

990円~1,980

なし

非公開

映画/ドラマ/アニメ

SD/HD/4K

あり

Amazonプライム・ビデオ

Amazonの利用者におすすめ

500円

30日間

非公開

映画/ドラマ/アニメ/バラエティ

SD/HD/フルHD/4K

あり

U-NEXT

国内配信サービスの大手

2,189円

31日間

210,000 本

映画/ドラマ/アニメ

フルHD/4K

あり

Hulu

ドラマ系に強い

1,026円

2週間

70,000本

映画/ドラマ/アニメ/バラエティ/スポーツ

SD/HD/フルHD/4K

あり

dTV

リーズナブルな料金が魅力

550円

31日間

120,000本

映画/ドラマ/音楽

SD/HD

あり

WATCHA

韓国映画・ドラマ好きな人へ

869円

1か月間

非公開

映画/韓国ドラマ

HD/フルHD

あり

TSUTAYA TV

新作映画をレンタル可能

1,026円

30日間

10,000本

映画/ドラマ/アニメ

SD/HD

あり

dアニメストア

アニメ好きにおすすめ

440円

31日間

4,200本

アニメ

SD/HD

あり

Disney+

名作がよみがえる

770円

31日間

非公開

映画/アニメ

SD/HD/フルHD

あり

Paravi

テレビ好きにおすすめ

1,017円

2週間

非公開

ドラマ

SD/HD

あり

FODプレミアム

テレビ好きにおすすめ

976円

2週間

50,000本

ドラマ/バラエティ

SD/HD

なし

TELASA

テレビ好きにおすすめ

618円

15日間

非公開

映画/ドラマ/アニメ

SD/HD/4K

あり

ABEMAプレミアム

地上波とは異なる番組が見れる

960円

2週間

30,000本

ドラマ/アニメ/バラエティ

SD/HD

あり

DAZN

スポーツ好きにおすすめ

1,925円

1か月間

年間10,000試合

スポーツ

HD/フルHD

あり

J SPORTSオンデマンド

スポーツ好きにおすすめ

2,640円

なし

非公開

スポーツ

HD

あり

Rakuten TV

楽天市場の利用者におすすめ

無料

パ・リーグ Special702

31日間

150,000本

映画/ドラマ/野球

HD/フルHD

あり

YouTube

無料で視聴できる

無料

(プレミアムプランは1,180円)

なし

非公開

投稿動画

SD/HD/4K

あり

GYAO!

会員登録が不要で無料視聴可能

無料

なし

非公開

映画/ドラマ/アニメ

SD/HD/フルHD

なし

ここからは、以下のアプリがの得意なジャンルごとに分けて紹介します。

  • 映画やドラマが充実しているおすすめ動画アプリ7選
  • アニメが充実しているおすすめ動画アプリ2選
  • テレビ番組が充実しているおすすめ動画アプリ4選
  • スポーツが充実しているおすすめ動画アプリ3選
  • 無料で楽しめるおすすめ動画アプリ2選

5. 映画やドラマが充実しているおすすめ動画アプリ7選

好きな時間に物語性の高い動画を見たいという人は、映画やドラマが充実しているアプリを選びましょう。

とはいえ、映画やドラマが充実している動画配信サービスが多くあり、どれと契約しようか迷いがちです。

ここでは、各動画配信サービスのアプリの特徴をわかりやすく記載しているので、選ぶ際の参考にしてみてください。

5‐1. コンテンツの質が高い:Netflix(ネットフリックス)

動画アプリ

出展:Netflix

ポイント

  • ドラマやアニメなどオリジナルコンテンツが豊富
  • 画質に応じて月額料金を選べる

全世界で2億900万人の登録者数を誇る、「Netflix」。
映画やドラマ、アニメまで豊富な動画コンテンツが揃っています。

見放題の動画本数は多く、各ジャンルをまんべんなく網羅しており、初めて動画配信サービスと契約するのに向いているといえるでしょう。

月額料金は動画の画質によって異なり、スマホやパソコンなど視聴環境に合わせて選ぶことができます。

ベーシック(SDの標準画質):990円
スタンダード(HDの高画質):1,490円
プレミアム(4Kの超高画質):1,980円

月額料金

990円~1,980

無料お試し期間

なし

動画数

非公開

得意なジャンル

映画/ドラマ/アニメ

画質

SD/HD/4K

ダウンロード機能

あり

Netflixのアプリのダウンロードはこちら

5−1−1. 特徴:オリジナル作品が多い

Netflixが独自に制作したオリジナルのドラマやアニメも多く、ここでしか見れない作品との出会いがあります。
Netflixだけの独占配信の作品もあり、大手の動画配信サービスらしいコンテンツの充実度といえるでしょう。
下記のような作品を含め、今後もオリジナルのコンテンツは追加予定です。

オリジナルドラマ

  • 全裸監督
  • 今際の国のアリス

オリジナルアニメ

  • 終末のワルキューレ
  • 極主夫道

独占配信

  • ストレンジャー・シングス 未知の世界
  • 愛の不時着

5−1−2. こんな人にNetflixがおすすめ

Netflixは、映画やドラマ、アニメなど、動画コンテンツを幅広く見たいという人におすすめです。
一般的な人気作品は揃っているし、オリジナルの作品はここでしか見れないため、契約しておいて損はありません。

再生可能な画質によって月額料金が異なるため、視聴環境や予算に応じて選ぶとよいでしょう。
スマホで視聴するなら、HD画質で見れる1,490円のスタンダードプランが候補に挙がります。

家族で利用する場合は、子供用のプロフィールを作成でき、好みの番組を安心して楽しめます。

5−1−3. Netflixのおすすめ動画をチェック

Netflixで見放題になっている動画から、おすすめの作品を紹介します。
新作映画や海外ドラマなど、世界観に引き込まれる作品との出会いが待っていそうです。

  • ストレンジャー・シングス 未知の世界
  • 全裸監督
  • 孤狼の血
  • D.P. -脱走兵追跡官-
  • 水曜どうでしょう
  • LUCIFER/ルシファー

5−1−4. Netflixの口コミをチェック

Netflixの利用者の口コミをチェックし、加入の検討に役立ててください。

作品も豊富でよそで観られなかったものがあり、嬉しかったです。イントロが任意で飛ばせる機能も便利。

ただエンディングが強制的にカットされてしまうのが腹立たしいほど残念←自動再生をオフにすることで回避できました。

またシーズン1 以降の作品をダイレクトに選べないのがとても不便←可能になりました。

繋いだまま放置を避けるための「まだ見てますか」の表示は作品と作品の間に割り込ませるなどの気遣いがなく、観ている途中で割り込んでくる無粋さが不快←まだそのままですが、自動再生をオフにすることで結果的に表示されなくなります。 なのでこの評価です。←ということで☆増やします。

引用:Netflix

5‐2. 通販を使っているなら便利:Amazonプライム・ビデオ

動画アプリ

出展:Amazonプライム・ビデオ

ポイント

  • コンテンツ数が多く、月額利用料金もリーズナブル
  • Amazonで注文した荷物の配送スピードが速くなる

大手ECサイトのAmazonが提供している動画配信サービスが「Amazonプライム・ビデオ」です。
非常に多くの動画作品が登録されており、月額500円という非常にリーズナブルな価格で利用できます。

また、年額プランで申し込む場合、4,900円とお得になります。
無料のお試し期間は30日間と長いため、動画の内容を見て加入を検討するとよいでしょう。
気に入った場合は年額プランでの登録がおすすめです。

月額料金

500円

(年額:4,900円)

無料お試し期間

30日間

動画数

非公開

得意なジャンル

映画/ドラマ/アニメ/バラエティ

画質

SD/HD/フルHD/4K

ダウンロード機能

あり

Amazonプライム・ビデオのアプリのダウンロードはこちら

5−2−1. 特徴:豊富な動画コンテンツが揃う

Amazonプライム・ビデオには、映画やドラマ、放送中のアニメ、バラエティ番組など、豊富な動画コンテンツが揃っています。

視聴履歴をもとにおすすめの動画を紹介してもらえるため、興味の持てそうな作品と出会いやすい点がうれしいところです。

5−2−2. こんな人にAmazonプライム・ビデオがおすすめ

普段からAmazonの通販を利用している人は、Amazonプライム・ビデオの利用がおすすめできます。
Amazonプライムに登録すれば、動画の見放題のほかに商品が送料無料になり、荷物の発送スピードが大幅に早まるメリットがあるためです。

さらに、小説や漫画を読み放題になる「Prime Reading」や、200万曲の音楽が聴き放題になる「AMAZON MUSIC」も合わせて利用可能になります。

通販の利用と合わせて、生活にAmazonのサービスが深く関わっている人は、ぜひ利用を検討してみましょう。

5−2−3. Amazonプライム・ビデオのおすすめ動画をチェック

豊富なジャンルが揃うAmazonプライム・ビデオから、おすすめの作品を紹介します。

  • おもちゃウォーズ
  • 2000万の衝撃
  • バチェラー・ジャパン シーズン1
  • 1917 命をかけた伝令
  • ウィズアウト・リモース

5−2−4. Amazonプライム・ビデオの口コミをチェック

Amazonプライム・ビデオの利用者の声を紹介します。

“アマゾンのプライム会員専用の動画アプリ。かなりの種類があり、見られる内容も変わるので 多くの種類や見逃した映画やアニメ等を見る事が出来る。余りに古いアニメや、人気の高い過去作は+課金により見られる。違法動画サイトが消えた今では、貴重なコンテンツと思う。”

引用:Amazonプライム・ビデオ

5‐3. 約21万本の動画が揃う:U-NEXT

動画アプリ

出展:U-NEXT

ポイント

  • コンテンツ数が21万本と非常に多い
  • フルHDや4K画質に対応

「U-NEXT」は国内の動画配信サービスの大手で、動画のほかにマンガやライブなども楽しむことができるアプリです。

動画は話題の映画から海外ドラマ、テレビ放送中のアニメまで、旬の作品が豊富に揃っています。
その数は210,000本以上で、興味を持てるコンテンツとの出会いやすいといえるでしょう。

月額料金

2,189円

無料お試し期間

31日間

動画数

210,000本

得意なジャンル

映画/ドラマ/アニメ

画質

フルHD/4K

ダウンロード機能

あり

U-NEXTのアプリのダウンロードはこちら

5−3−1. 特徴:国内アプリでは配信数が多い

U-NEXTは国内企業が運営する動画配信サービスのアプリとなっており、その中では群を抜いて見放題の作品が多いという特徴を持っています。

加入すると毎月1,200円分のポイントがもらえるため、それを使って新作映画のレンタルや電子書籍の購入に充てることも可能です。
幅広いコンテンツに触れられるアプリといえるでしょう。

5−3−2. こんな人にU-NEXTがおすすめ

U-NEXTは、豊富なコンテンツを高画質な画面で楽しみたい人に向いています。
フルHDや4Kの再生に対応しており、スマホだけでなくパソコンやテレビに出力して見ることも可能です。

動画のダウンロードも可能で、動画アプリに欲しい一通りの機能が揃っています。
その分、月額利用料はほかのサービスと比較して高めですが、内容に満足できれば契約する意味があるといえるでしょう。

5−3−3. U-NEXTのおすすめ動画をチェック

U-NEXTの見放題作品の中から、おすすめの動画を紹介します。
映画からドラマまで豊富なラインナップです。

  • 映画 モンスターハンター
  • クワイエット・プレイス 破られた沈黙
  • 恋はつづくよどこまでも
  • ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない
  • 岩合光昭の世界ネコ歩き

5−3−4. U-NEXTの口コミをチェック

U-NEXTの利用者の口コミを紹介します。

アマゾンプライムに比べると 見たい映画やドラマがありました。 月料金が高めですが レンタル屋で借りて見るよりも 画像が綺麗でいいですし レンタル屋まで行かないのが楽です。 私はテレビ、スマホ、タブレットで 見れる様にしました。

引用:U-NEXT/ユーネクスト:映画、ドラマ、アニメなどが見放題

5‐4. ドラマが充実:Hulu

動画アプリ

出展:Hulu

ポイント

  • ドラマのコンテンツが充実している
  • 人気ドラマのオリジナルの続編が見れる

70,000本以上の映画やドラマ、アニメなどの作品が揃う「Hulu」。

複数の機器での再生に対応しており、スマートテレビやメディアプレイヤーを使えば、テレビに接続して大画面で動画を楽しめます。

自宅では大画面で見て、外出先ではスマホで見るという使い分けも可能です。

月額料金

1,026円

無料お試し期間

2週間

動画数

70,000本

得意なジャンル

映画/ドラマ/アニメ/バラエティ/スポーツ

画質

SD/HD/フルHD/4K

ダウンロード機能

あり

Huluのアプリのダウンロードはこちら

5−4−1. 特徴:見逃し配信に対応

話題のドラマやアニメも配信されており、リアルタイムの視聴を見逃した人も、後から好きな時間に見ることができます。

自宅ではテレビを見る時間が多く、移動中にスマホで動画を見たい、という人はHuluに加入することで充実したライフスタイルを実現できるでしょう。

5−4−2. こんな人にHuluがおすすめ

ライブTVという、配信スケジュールに合わせて見れる動画サービスも利用できます。
日米英のニュース、ドキュメンタリー、スポーツ、キッズ向けチャンネルなど、家族全員で楽しめるコンテンツが充実している点がポイントです。

人気ドラマの続きがHuluのみで配信されるなど、普段からテレビを多く見ている人におすすめです。

5−4−3. Huluのおすすめ動画をチェック

Huluで見放題のおすすめの動画を紹介します。
国内外の人気のドラマを一気に見ることが可能です。

  • 君と世界が終わる日に
  • ボイスⅡ 110緊急指令室
  • 悪魔とラブソング
  • ウェントワース女子刑務所
  • 死神さん

5−4−4. Huluの口コミをチェック

Huluの利用者の口コミをチェックしておきましょう。

えっと星1個のユーザーさんのバグだのフリーズだのと言う色々書かれている事が何もなく 1年以上このアプリを使ってます

パソコン、スマホ、タブレットどれも 全く不具合なくそれぞれ楽しめています

細かい事を言えば画質が最高にならないとか ありますけど、見るには困らないし 最高画質でなければならないほどの アニメやドラマなど必要ないからです

一番の不満は海外物の日本語吹き替えが少ない って所ですかね アニメ中心の私はそんなに困らないです”

引用:Hulu / フールー 人気ドラマ・映画・アニメなどが見放題!動画配信アプリ

5‐5. 月額料金が割安:dTV

動画アプリ

出展:dTV

ポイント

  • 月額料金が非常にリーズナブル
  • はじめて動画配信サービスのアプリを利用したい人におすすめ

「dTV」は、月額550円と非常にリーズナブルな価格で動画が見放題のサービスです。
ほかの動画配信サービスと比較して、非常に安価な点が特徴といえます。
国内外の映画やドラマ、アニメ、音楽などが揃っており、スマホやパソコン、テレビから視聴できます。

月額料金

550円

無料お試し期間

31日間

動画数

120,000本

得意なジャンル

映画/ドラマ/音楽

画質

SD/HD

ダウンロード機能

あり

dTVのアプリのダウンロードはこちら

5−5−1. 特徴:コスパに優れている

dTVは豊富なジャンルの動画が揃っていながらも、非常に安価な月額料金である点が特徴です。
ダウンロード機能もあるため、自宅のWi-Fi環境下で予め動画をダウンロードしておけば、外出先ではデータ通信料を気にせずに視聴できます。

5−5−2. こんな人にdTVがおすすめ

dTVは、ひとまず動画配信サービスのアプリを利用してみたいという人におすすめできます。
年間で使っても6,600円と手ごろなため、無料お試し期間で気に入った人はそのまま登録してよさそうです。

5−5−3. dTVのおすすめ動画をチェック

dTVに加入して見れる、おすすめの動画をチェックしておきましょう。

  • ターミネーター:ニュー・フェイト
  • 囚われた国家
  • スウィング・キッズ
  • Roots -きゃりーぱみゅぱみゅ-
  • キスマイどきどきーん!

5−5−4. dTVの口コミをチェック

dTVの利用者の口コミを紹介します。

dTVへ切り替えました
某動画配信サービスからDTVへ切り替えました。

DTVは月額料金が他の動画配信サービスと比較してかなり安いですし、視聴できる動画も多いので移行してきて正解でした。

他の動画サービスも良いサービス環境を整えているし、月額料金だけで検討すると違う動画配信サービスでも良いかな・・・・と思えていたのですが年間を通しての額を比較してみると差額が結構違ってきますのでDTVを選択しました。

正直映画やドラマ・アニメを日々見る中でいつも観たいタイトルが決まっているわけではなく、実際に見れるタイトルの中から選択して視聴することの方が圧倒的に多いので視聴できるコンテンツ・タイトルが大量であることに重要性を感じなくなりました。

引用:App Storeプレビュー

5‐6. 映画好きが選んだ作品が揃う:WATCHA

動画アプリ

出展:WATCHA

ポイント

  • 映画好き同士で作品を紹介し合える
  • 知らない作品との出会いがある

映画好きのための動画配信サービスである「WATCHA」。
人気作から知られざる名作まで、幅広いジャンルの映画が視聴できます。
これは、WATCHAが映画好きが評価したデータを基に作品を選定しているためで、まさに映画に特化したアプリといえるでしょう。

月額料金

869円

無料お試し期間

1か月間

動画数

非公開

得意なジャンル

映画/韓国ドラマ

画質

HD/フルHD

ダウンロード機能

あり

WATCHAのアプリのダウンロードはこちら

5−6−1. 特徴:好みの作品との出会いがある

WATCHAでは、世界中の映画好きが評価した作品データを元に、自分の好みに合った動画を紹介してもらえます。

これか見る作品の評価を予想評価として表示されるため、次に見るべき動画に困ることはありません。

また、おすすめ理由や他のユーザーのレビューを参考に選ぶこともでき、映画の好みを広げるのに適しています。

5−6−2. こんな人にWATCHAがおすすめ

普段から映画をよく見ていて、自分の知らない作品との出会いを求めている人にWATCHAがおすすめできます。

反対に、自分の好きな映画のレビューを投稿し、共感してもらえる人を増やすこともできるでしょう。
隙間時間を使って映画の見識を深めたい人にとっては、WATCHAは要チェックといえそうです。

5−6−3. WATCHAのおすすめ動画をチェック

WATCHAで見れるおすすめの動画を確認しておきましょう。

  • 恋のドキドキシェアハウス〜青春時代〜
  • 英雄は死なない
  • 思春期 彼女たちの選択
  • 私の小さなピアニスト

5−6−4. WATCHAの口コミをチェック

WATCHAの利用者の口コミをチェックしておきましょう。

機種変に伴い映画記録アプリを乗り換え、使いやすく概ね満足しています。 個人的にですが、映画をいつ見て初見でどう感じたかを記録したいので、”評価した”一覧に評価とともに鑑賞日が表示されたり鑑賞日でソートできたり年間/月間ベースで見た映画と本数、評価などを表示できたりできるとうれしいです。

引用:   WATCHA PEDIA-映画・ドラマ・アニメをおすすめ!

5‐7. 動画配信とDVDレンタルを両立:TSUTAYA TV

動画アプリ

出展:TSUTAYA TV

ポイント

  • Tポイントが使える
  • 新作を毎月2本レンタルできる

DVDやCDのレンタル事業で知名度の高いTSUTAYAの動画配信サービスが「TSUTAYA TV」です。
約10,000のタイトルが見放題となっています。

毎月1,100ptの動画ポイントがもらえるため、550円相当の新作を2本見ることができ、話題作をしっかりとチェック可能です。

無料お試し期間は30日間と長いため、じっくりと利用してみてから加入を検討できます。

月額料金

1,026円

無料お試し期間

30日間

動画数

10,000本

得意なジャンル

映画/ドラマ/アニメ

画質

SD/HD

ダウンロード機能

あり

TSUTAYA TVのアプリのダウンロードはこちら

5−7−1. 特徴:Tポイントが貯まる

TSUTAYA TVを利用することで、Tポイントをためることができます。
普段の買い物などでTポイントを利用している人にはありがたいポイントです。
220円につき1ポイントたまるようになっています。

5−7−2. こんな人にTSUTAYA TVがおすすめ

普段からTSUTAYAでレンタルする習慣のある人は、TSUTAYA TVの利用もスムーズに進められるでしょう。

また、自宅ではDVDやブルーレイで動画を視聴したいという人は、TSUTAYAの宅配レンタルで毎月新作を8枚借りられる「定額レンタル8」とのセットプランがお得に使えます。

5−7−3. TSUTAYA TVのおすすめ動画をチェック

TSUTAYA TVのおすすめの動画は以下となっています。

  • ジョーカー
  • アウトポスト
  • ピーターラビット2/バーナバスの誘惑
  • ミナリ
  • 相席食堂

5−7−4. TSUTAYA TVの口コミをチェック

TSUTAYA TVを利用しているユーザーの声を紹介します。

“今の所特に不具合なく楽しめています。 DVD旧作借り放題の為にTSUTAYAPREMIUMに入ったのですが、此方がメインになってます。”

引用:TSUTAYA TV


6. アニメが充実しているおすすめ動画アプリ2選

アニメが好きという人は、それに特化した内容の動画配信サービスのアプリの利用がおすすめです。
映画やドラマは見れませんが、その分アニメの種類が豊富で利用料金もリーズナブルとなっています。

6−1. アニメをリーズナブルに見れる:dアニメストア

動画アプリ

出展:dアニメストア

ポイント

  • 月額料金がリーズナブル
  • アニメグッズの販売も行っている

豊富なジャンルのアニメ作品が揃っている「dアニメストア」。
月額料金は440円と非常に安価に利用できる点がポイントです。

アニメの視聴だけに絞りたいという人は、ほかのサービスよりも費用を抑えて利用できます。

月額料金

440円

無料お試し期間

31日間

動画数

4,200本

得意なジャンル

アニメ

画質

SD/HD

ダウンロード機能

ありあすの

dアニメストアのアプリのダウンロードはこちら

6−1−1. 特徴:アニメだけを見るならコスパ抜群

アニメに特化しているとはいえ、ほかのサービスと比較してとにかく月額料金の安さがポイントです。
各種動画配信サービスでもアニメを視聴できますが、映画やドラマを見ないという人にとっては、コストパフォーマンスに優れたアプリといえます。

6−1−2. こんな人にdアニメストアがおすすめ

dアニメストアでは、放送中の最新のアニメをリアルタイムで視聴できます。
住んでいる地域では放送が見れなかったという人も、場所を選ばずに話題のアニメ作品を見ることが可能です。

資料履歴に応じたおすすめの作品の紹介や、季節やイベントにマッチした作品のピックパップなど、まだ見ぬアニメとの出会いが待っています。

6−1−3. dアニメストアのおすすめ動画をチェック

dアニメストアのおすすめの動画を確認しておきましょう。

  • 転生したらスライムだった件
  • 東京リベンジャーズ
  • 魔法科高校の優等生
  • 機動戦士ガンダムシリーズ
  • 映画 この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説

6−1−4. dアニメストアの口コミをチェック

dアニメストアの利用者の口コミを紹介します。

アプリの使い勝手は、2点のみ。検索で、年代で検索できないのは不便。同年作品を知りたいときもあるので。あと、オープニングスキップもできれば。 ラインナップは、ついに攻殻機動隊が追加され、スキなし。これが見たくてネットフリックスに入ったりもしたので、もう感謝しかない。アニメ好きには最高のサービス。日本の宝。

引用:dアニメストア-初回31日間無料のアニメ配信サービス

6‐2. 名作が見放題:Disney+ (ディズニープラス)

動画アプリ

出展:Disney+

ポイント

  • 思い出の名作を視聴できる
  • 家族で安心して見られる

ディズニーの関連作品が見放題の「Disney+ (ディズニープラス)」。
ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル ジオグラフィックの名作・話題作が揃っています。

月額料金

770円

無料お試し期間

31日間

動画数

非公開

得意なジャンル

映画/アニメ

画質

SD/HD/フルHD

ダウンロード機能

あり

Disney+のアプリのダウンロードはこちら

6−6−1. 特徴:家族で見られる作品が揃う

Disney+では、ディズニー作品や人気のSF映画まで多彩なジャンルの動画が視聴できます。
繰り返してみていたお気に入りの作品と再開できるかもしれません。

大人から子供まで楽しめる内容なので、家族全員で見れる動画配信サービスのアプリとなっています。

6−6−2. こんな人にDisney+がおすすめ

ディズニー作品だけでなく、マーベルやスター・ウォーズなどが好きな人には、Disney+は飽きることなく楽しめるでしょう。

新作が見れるようになるタイミングが早く、日本未公開の作品もあるため長く楽しめるでしょう。

6−6−3. Disney+のおすすめ動画をチェック

Disney+のおすすめ動画は、以下のような人気作品が揃っています。

  • スター・ウォーズ:ビジョンズ
  • ザ・ビートルズ:Get Back
  • マンダロリアン
  • フェアリー・ゴッドマザー
  • わんわん物語

6−6−4. Disney+の口コミをチェック

Disney+の利用者から寄せられた口コミを紹介します。

過去に見た作品などで、又、視聴できる事の楽しみが、増えた為に心や気持ちを和らげてくれる事は、とても素敵なアプリを手に入れたと、大変気に入っています。これから、このアプリの進化を期待していますので、より良い作品は勿論、視聴する方々の意見も取り入れて、頑張って頂きたいと思っています。

引用:Disney+ (ディズニープラス)


7. テレビ番組が充実しているおすすめ動画アプリ4選

普段からテレビ番組を楽しんでいる人は、ドラマやバラエティ番組が充実している動画配信サービスのアプリの利用がおすすめです。

毎週楽しみにしている番組を見逃した際などに、後からスマホで視聴できる点が便利といえます。
自宅と外出先のダブルでテレビ番組を楽しみましょう。

7−1. TBS・テレビ東京・WOWOWの番組が見れる:Paravi(パラビ)

動画アプリ

出展:Paravi

ポイント

  • テレビドラマが豊富に揃っている
  • バラエティ番組などの見逃し配信に対応

TBSやテレビ東京で放送しているテレビ番組が楽しめる、「Paravi(パラビ)」。
国内ドラマのアーカイブ数は日本最大級を誇ります。

人気のバラエティや映画、アニメ、経済情報など、幅広いジャンルの動画を楽しめるアプリです。

月額料金

1,017円

無料お試し期間

2週間

動画数

非公開

得意なジャンル

ドラマ

画質

SD/HD

ダウンロード機能

あり

Paraviのアプリのダウンロードはこちら

7−1−1. 特徴:好きな時間に番組が見れる

放送中の新作ドラマを見逃してしまった場合でも、アプリを使えば移動時間などを使って続きを楽しむことができます。

翌週の放送までに配信を見ておけば、話題に乗り遅れることなく視聴を続けることが可能です。

7−1−2. こんな人にParaviがおすすめ

Paraviは、普段からTBSやテレビ東京系列の番組を楽しんでいる人におすすめできます。
さらに、過去の名作ドラマや話題のアニメまで幅広いジャンルの動画が揃っているため、しっかりと楽しむことができるでしょう。

7−1−3. Paraviのおすすめ動画をチェック

Paraviでは、下記のような人気のテレビ番組を視聴できます。

  • 半沢直樹シリーズ
  • MIU404
  • アノニマス~警視庁“指殺人”対策室~
  • ガイアの夜明け
  • SASUKEシリーズ

7−1−4. Paraviの口コミをチェック

Paraviの利用者の口コミをチェックしておきましょう。

TBSの過去作品ドラマがいつでもみれるので、重宝してます。 現在無料期間中ですが、期間後も有料にしようか検討中です。

引用:Paravi(パラビ)-国内ドラマ数が日本最大級-

7−2. フジテレビの番組が見れる:FODプレミアム

動画アプリ

出展:FODプレミアム

ポイント

  • テレビドラマが豊富に揃っている
  • バラエティ番組などの見逃し配信に対応

「FODプレミアム」はフジテレビが運営する公式の動画配信サービスです。
フジテレビ系列で放送されているドラマやバラエティ、アニメの最新話を視聴できます。
毎週見ている番組を見逃しても、後から追いかけることが可能です。

1,700万ダウンロードを突破した、人気のアプリです。

月額料金

976円

無料お試し期間

2週間

動画数

50,000本

得意なジャンル

ドラマ/バラエティ

画質

SD/HD

ダウンロード機能

なし

FODプレミアムのアプリのダウンロードはこちら

3−2−1. 特徴:過去の名作がよみがえる

フジテレビが過去に放送していた名作ドラマを、好きなタイミングで見返すことができます。
北の国からや古畑任三郎などの不朽の名作を、スマホで手軽に楽しみましょう。

オリジナルのドラマやアニメ作品、バラエティ番組は5,000本以上揃っており、新しい作風の動画コンテンツも楽しめるようになっています。

3−2−2. こんな人にFODプレミアムがおすすめ

FODプレミアムは、フジテレビ系列のドラマやバラエティ番組が好きな人におすすめです。

興味のあるドラマは最新話だけでなく、過去の話を見ることもできるため、じっくりと作品の世界観に浸ることができます。
話題のアニメも充実しており、スマホでテレビ番組を楽しめます。

3−2−3. FODプレミアムのおすすめ動画をチェック

FODプレミアムのおすすめの動画は以下のようなものです。

  • ナイト・ドクター
  • コンフィデンスマンJP
  • のだめカンタービレ
  • ドラゴンボール超
  • 鬼滅の刃

3−2−4. FODプレミアムの口コミをチェック

FODプレミアムのユーザーの声を紹介します。

FODを登録しちゃったもんだからめっきりテレビを見る機会が無くなりましたねw

自分の見たい作品が沢山あるので登録して正解でしたね。元々フジテレビ系列の番組が好きだったのでドラマもアニメも楽しませてもらってます。

月額の値段もリーズナブルなので興味ある人は是非登録してもらいたいですね。今は旧デジモンアドベンチャーを一話から見ています、デジモンのように自分が子供頃に見てた作品なんてのも豊富にあるので当時を懐かしみながら視聴するなんてのもいいんじゃないでしょうか。

引用:App Store Preview

7−3. テレビ朝日の番組が見れる:TELASA(テラサ)

動画アプリ

出展:TELASA

ポイント

  • テレビドラマが豊富に揃っている
  • バラエティ番組などの見逃し配信に対応

「みたい!をもっと自由に!」をコンセプトにした動画配信サービスのアプリ「TELASA(テラサ)」。
テレビ朝日系列のドラマ、バラエティ、アニメ、映画、特撮、スポーツ番組などの人気番組が見放題です。

最新のドラマが配信されているため、話題に乗り遅れることなく楽しめます。

月額料金

618円

無料お試し期間

15日間

動画数

非公開

得意なジャンル

映画/ドラマ/アニメ

画質

SD/HD/4K

ダウンロード機能

あり

TELASA(テラサ)のアプリのダウンロードはこちら

3−3−1. 特徴:ジャンルが豊富

TELASAでは、国内ドラマやアニメのほかに、ドキュメンタリー、海外ドラマ・韓国ドラマ&音楽番組・タイドラマ&バラエティなど、豊富なジャンルが揃っています。

好きなテレビ番組と並行して、普段は見ない動画をチェックすることで、見識を広めることができるでしょう。

3−3−2. こんな人にTELASAがおすすめ

TELASAは月額料金制の見放題のほか、気になる作品だけの単品レンタルも可能です。
最初にアプリの使い勝手を試してみてから、月額会員登録をするのもよいでしょう。

支払いにはPontaポイントを活用できるため、普段から使っている人にはおすすめです。

3−3−3. TELASAのおすすめ動画をチェック

TELASAで配信されている、おすすめの動画を確認しておきましょう。

  • 緊急取調室
  • ザ・ハイスクールヒーローズ
  • テレビ千鳥
  • ドラえもん
  • 映画クレヨンしんちゃん

3−3−4. TELASAの口コミをチェック

TELASAの利用者の声を紹介します。

“色々と改善され凄く使いやすくなりましたので再評価。 倍速もありがたいです。 物足りない所は検索フィルタ機能や並び替え(配信終了順など)とレビュー評価などがない所ですね。”

引用:   TELASA / テラサ(旧ビデオパス)人気のドラマ・バラエティ・アニメ・映画など動画見放題!

7−4. 独自性の強い番組が魅力:ABEMAプレミアム

動画アプリ

ABEMAプレミアム

ポイント

  • 地上波とは雰囲気の違う番組が多い
  • 見放題のジャンルが豊富

「ABEMAプレミアム」は、インターネットテレビとして動画配信を行うサービスです。
国内で唯一の24 時間編成のニュース専門チャンネルやオリジナルのドラマ、恋愛番組、アニメ、スポーツなど、多彩なジャンルの番組を視聴可能です。

約20チャンネルあり、24時間365日放送しています。
オリジナルエピソード数は国内発の動画配信サービスでナンバーワンを誇ります。

月額料金

960円

無料お試し期間

2週間

動画数

30,000本

得意なジャンル

ドラマ/アニメ/バラエティ

画質

SD/HD

ダウンロード機能

あり

ABEMAプレミアムのアプリのダウンロードはこちら

3−4−1. 特徴:地上波とは異なる番組が楽しめる

ABEMAプレミアムでは、地上波にはないオリジナルの番組を多数配信しています。
「稲垣・草彅・香取の3人が7.2時間生放送」などのバラエティや、24時間放送のニュースである「ABEMA News(アベマニュース)」などの報道面も充実しています。

3−4−2. こんな人にABEMAプレミアムがおすすめ

ABEMAプレミアムでは、人気のドラマやバラエティのほか、オリジナルの作品を見たいという人におすすめです。

事前にダウンロードしておけば、外出先でも気軽に動画鑑賞ができます。

気に入ったオリジナルテレビ番組などは、番組詳細ページからマイビデオに追加できます。
マイビデオに追加しておけば見逃し視聴ができます。

3−4−3. ABEMAプレミアムのおすすめ動画をチェック

ABEMAプレミアムを利用する際におすすめの動画を確認しておきましょう。

  • ABEMA News
  • 稲垣・草彅・香取の3人が7.2時間生放送
  • ブルーバースデー
  • 24 JAPAN

3−4−3. ABEMAプレミアムの口コミをチェック

ABEMAプレミアムの利用者の声を紹介します。

“毎日オリジナル番組を観ています!今どこよりもバラエティしてる局かも!ペイパービューのコインでの購入がわかりづらい(コインのまとめ買い特典などがあるなら別ですが)のは改善してほしいです。”

引用:ABEMA(アベマ) アニメ・ドラマ・映画・オリジナルのテレビ番組が視聴できる動画アプリ


8. スポーツが充実しているおすすめ動画アプリ3選

スポーツの中継をよく見るという人には、スポーツ番組に特化したアプリを利用するとよいでしょう。
幅広いジャンルのスポーツを網羅しており、リアルタイムで見たり後から見直したりできます。

8−1. 海外のスポーツまでフォロー:DAZN

動画アプリ

出展:DAZN

ポイント

  • スポーツ中継を好きなタイミングで見れる
  • 野球中継が見れる

「DAZN(ダゾーン)」は豊富なジャンルのスポーツを、好きなタイミングで視聴できる動画配信サービスのアプリです。

プロ野球やサッカー、F1などのライブスポーツをライブ中継と見逃し配信の両方で視聴可能です。

月額料金

1,925円

無料お試し期間

1か月間

動画数

年間10,000試合

得意なジャンル

スポーツ

画質

HD/フルHD

ダウンロード機能

あり

DAZNのアプリのダウンロードはこちら

8−1−1. 特徴:試合の見逃し配信に対応

DAZNでは、各ジャンルのスポーツの多くの試合を視聴できます。
サッカーなら明治安田生命Jリーグ、プレミアリーグ、ラ・リーガ、セリエA、ベルギーリーグなど、国内外の主要なリーグとカップ戦を見れます。

野球の試合であれば、セ・リーグとパ・リーグの試合を視聴可能です。

時差の都合で深夜に行われた試合は、見逃し配信かハイライトでいつでも視聴できます。

8−1−2. こんな人にDAZNがおすすめ

DAZNではオリジナルコンテンツも配信しており、選手の裏側を見れるドキュメンタリーや試合の見どころをまとめたプレビューショーなどのコンテンツが充実しています。

試合だけでなく、スポーツ選手などにも興味のある人は、DAZNの利用がおすすめです。

フルHDなら高画質の迫力を、データセーブ機能を使えばデータ通信料の節約ができます。

8−1−3. DAZNのおすすめ動画をチェック

DAZNで配信される、おすすめの動画を確認しておきましょう。

  • サッカーの試合の中継
  • 野球の試合の中継
  • F1の中継
  • ボクシングの試合の中継

8−1−4. DAZNの口コミをチェック

DAZNの利用者から寄せられた口コミを紹介します。

Daznのおかげでスポーツ観戦が格安に楽しめています。TVと違って、場所と時間を選ばないので観戦出来るのがgoodです。

引用:DAZN (ダゾーン): スポーツをライブ中継

8−2. 国内のスポーツを視聴できる:J SPORTSオンデマンド

動画アプリ

出展:J SPORTSオンデマンド

ポイント

  • スポーツ中継を好きなタイミングで見れる
  • 迫力のアングルで視聴できる

「もっと、身近にスポーツを」をコンセプトにした動画配信サービスのアプリ「J SPORTSオンデマンド」。

野球やサイクルロードレース、ラグビーなど、各種スポーツの生中継番組を見られるライブ配信や、逃し配信に対応しています。

月額料金

2,640円

無料お試し期間

なし

動画数

非公開

得意なジャンル

スポーツ

画質

HD

ダウンロード機能

あり

J SPORTSオンデマンドのアプリのダウンロードはこちら

8−2−1. 特徴:幅広いジャンルに対応

J SPORTSオンデマンドでは、他ではあまり見ることのできない学生ラグビーやSUPER GT、ツール・ド・フランスなどの試合を視聴できます。

月額料金の仕組みは、2,640円(25歳以下は1,320円の割引価格)ですべての番組を視聴できる総合パックのほか、野球やラグビーなど、特定のスポーツごとに視聴できる1,980円(25歳以下は990円の割引価格)のパックを利用可能です。

好きなジャンルのみ視聴したい場合は、月額料金を抑えることができます。

8−2−2. こんな人にJ SPORTSオンデマンドがおすすめ

J SPORTSオンデマンドは、20年以上のスポーツ中継のノウハウを生かした、試合中の臨場感を高めるための仕組みが豊富です。

マルチ画面を使えば、分割画面を使って試合中の異なる場面を同時に視聴できます。

迫力の動画を楽しみたい人におすすめのアプリです。

8−2−3. J SPORTSオンデマンドのおすすめ動画をチェック

J SPORTSオンデマンドのおすすめの動画は以下の通りです。

  • 野球の試合の中継
  • ラグビーの試合の中継
  • サイクルロードレースの中継
  • モータースポーツの中継
  • バドミントンの試合の中継

8−2−4. J SPORTSオンデマンドの口コミをチェック

J SPORTSオンデマンドの利用者の声を紹介します。

ラグビー見るだけのために契約してますが使いやすさは問題ない感じ。慣れてしまえば。 WOWOWと違う利点は再生速度の調整ができる、他アプリを立ち上げても再生時間がリセットされないところです。 他のコメントで☆1が多いのは過去にサーバーがダウンした影響もある印象です。

引用:J SPORTSオンデマンド

8−3. 野球中継に特化:Rakuten TV

動画アプリ

出展:Rakuten TV

ポイント

  • スポーツ中継を好きなタイミングで見れる
  • 楽天市場のポイントが使える

「Rakuten TV(楽天TV)」は、映画や海外ドラマ、韓国ドラマ、アニメなど、豊富なジャンルの動画コンテンツが揃った動画配信サービスのアプリです。

月額料金

無料

パ・リーグ Special702

無料お試し期間

31日間

動画数

150,000本

得意なジャンル

映画/ドラマ/スポーツ

画質

HD/フルHD

ダウンロード機能

あり

Rakuten TVのアプリのダウンロードはこちら

8−3−1. 特徴:パ・リーグの試合を楽しめる

Rakuten TVでは、映画などのコンテンツのほか、パ・リーグのLIVE配信など野球中継を見ることができます。

パ・リーグが主催する一軍の公式戦を視聴でき、オープン戦や交流戦、クライマックスシリーズを楽しめます。

さらに、2018年以降のパ・リーグ主催試合については、見逃し配信にも対応しています。

8−3−2. こんな人にRakuten TVがおすすめ

楽天市場の会員登録をしている人は、Rakuten TVもすぐに使えるようになるためおすすめです。

Rakuten TVのアプリは楽天会員のIDで簡単に登録できます。
会費も無料なためおすすめです。
楽天会員であれば、楽天スーパーポイントが利用でき便利といえます。

8−3−3. Rakuten TVのおすすめ動画をチェック

Rakuten TVのおすすめ動画をチェックしておきましょう。

  • 国内映画
  • 韓国ドラマ
  • パ・リーグの試合中継

8−3−4. Rakuten TVの口コミをチェック

Rakuten TVの利用者の口コミを確認しておきましょう。

Chromecast へキャストすると毎回音量が20%になってしまいます。

都度100%に上げていますが、手元のアプリの再生コントロール画面を表示させると必ず20%になります。 操作端末のスマホやタブレットを変えても必ず20%です。

そこだけ直していただきたい。それともどこかに設定でもあるんでしょうか? サービス自体は概ね満足です。

引用:Rakuten TV(旧:楽天SHOWTIME)映画(洋画・邦画)、海外ドラマ、韓国ドラマは楽天TV


9. 無料で楽しめるおすすめ動画アプリ2選

ここまでは月額料金が発生するアプリを紹介しましたが、無料で楽しめるものもあります。
映画やドラマなどの配信のほか、一般ユーザーの投稿した動画を手軽に視聴可能です。

9−1. 手軽に視聴できる:YouTube

動画アプリ

出展:YouTube

ポイント

  • 無料で動画を視聴できる
  • 時間つぶしに見れる軽めの動画が多い

「YouTube」は、Googleが運営する動画配信サービスです。
月額料金は基本的に不要で、自由に動画を検索して見ることができます。

映画やドラマなど、公式が配信しているものから、一般ユーザーが投降した動画まで、幅広いジャンルが揃っています。

月額料金

無料

(広告のないプレミアムプランは1,180円)

無料お試し期間

なし

動画数

非公開

得意なジャンル

投稿動画

画質

SD/HD/4K

ダウンロード機能

あり

YouTubeのアプリのダウンロードはこちら

9−1−1. 特徴:映画やアニメの無料配信がある

YouTubeでは、ほかの動画配信サービスのように映画やドラマを見ることはできませんが、期間限定で制作元が公式に過去作を配信する場合があります。

新作映画の公開などに合わせて行われるため、月額料金を気にせず視聴できる機会があります。
また、プロモーション動画なども豊富で、映像に興味のある人にはおすすめです。

また、新作映画などは個別に費用を払ってレンタル可能できます。

9−1−2. こんな人にYouTubeがおすすめ

YouTubeでは、一般ユーザーの投稿した動画を見ることができます。
テレビ番組などとは異なる視点からつくられた動画からは、思いがけない発見を得られるかもしれません。

最近では芸能人も自身のチャンネルを開設することが増えており、テレビ好きな人は要チェックです。
動画の時間も短く、外出先で時間をつぶすために見るのにも適しています。

9−1−3. YouTubeのおすすめ動画をチェック

YouTubeのおすすめ動画を紹介します。

  • HikakinTV
  • ヒカル(Hikaru)
  • せんももあいしーCh Sen, Momo, Ai & Shii

9−1−4. YouTubeの口コミをチェック

YouTubeのアプリ利用者の口コミを紹介します。

いつも利用させていただいていますが、広告が不快なものが多いです。 虫が出てきたりバンドルカードの胡散臭いもの、出会い系、ゲームのランクがどうとかでバカにするもの、マリオのパクリゲー(広告内容はマリオプレイが映される)、進撃の巨人のパクリゲー(オープニング? が使われていた)などキリがないです。

もう少し広告の内容を厳しく見ていただけるといつもYouTubeを使わせてもらっている身としてはありがたいです。

引用:YouTube

9−1. 豊富なジャンルが無料で見れる:GYAO!

動画アプリ

出展:GYAO!

ポイント

  • 無料で動画を視聴できる
  • 会員登録が不要

「GYAO」は会員登録が不要な動画配信サービスのアプリです。
テレビ放送中のドラマやアニメ、映画、音楽、韓国ドラマなどを、いつでも見放題となっています。

GYAO!でしか配信していない、人気ドラマのチェインストーリーなども楽しめます。

月額料金

無料

無料お試し期間

なし

動画数

非公開

得意なジャンル

映画/ドラマ/アニメ

画質

SD/HD/フルHD

ダウンロード機能

なし

GYAO!のアプリのダウンロードはこちら

9−1−1. 特徴:会員登録が不要で手軽

ほかの動画配信サービスのアプリとは異なり、GYAO!は会員登録不要で楽しめます。
しかも無料で視聴できるため、月額料金をかけずに動画コンテンツを見ることが可能です。

煩わしいことが苦手という人でも、手軽に利用できる点が便利といえます。

9−1−2. こんな人にGYAO!がおすすめ

テレビ放送中のドラマ、アニメの最新話は、テレビ放映終了後に配信されます。
また、過去の名作映画などを視聴可能です。

月額料金を抑えつつ、気になる作品を別途レンタルしながら楽しみたい人におすすめです。

9−1−3. GYAO!のおすすめ動画をチェック

GYAO!のオリジナルコンテンツをチェックしておきましょう。

  • 木梨の貝。
  • 千鳥のロコスタ
  • ゴリパラ プラス+

9−1−4. GYAO!の口コミをチェック

GYAO!の利用者の声を口コミとして紹介します。

今のところは神アプリだと思ってます。テレビ壊れて録画してたものや、見れなくなったアニメなどを見れてとても良い!CM長いっておっしゃってる方いますけど私的には無料なんだしこれくらいなんてことない…!です!

有料の動画でも過去のアニメとかみれるし全然我慢できる程度。YouTubeとかでアニメを見て済ませようと思ってたんですが、カットされてる部分がとても多いので、とてもショックだったし見れることないのかな…と思っていたところこのアプリに出会いました💫

そしたら全部カットなしに見ることができて……ほんとにもう最高でした……🥺でも私が見てる(見たい)アニメは1話しか無料じゃないのであと2話くらい無料にしてくれたらなぁあ…🥶って思います😂🥺💖”

引用:GYAO! – 無料動画アプリ


10. おすすめ動画アプリを徹底比較

これまでに紹介した18の動画配信サービスのアプリから、自分に合ったものを選びやすくするために、比較ポイントを確認しておきましょう。

  • 視聴できる動画数の多いアプリ3選
  • 画質のよいアプリ3選
  • 月額料金の比較の安いアプリ3選

上記の3つのポイントから、条件を満たしている上位3つのアプリを紹介します。
振り返りのために、全アプリの比較表を記載しておきます。

アプリ名

特徴

月額料金

無料お試し期間

動画数

得意なジャンル

画質

ダウンロード機能

Netflix

オリジナルコンテンツに注力

990円~1,980

なし

非公開

映画/ドラマ/アニメ

SD/HD/4K

あり

Amazonプライム・ビデオ

Amazonの利用者におすすめ

500円

30日間

非公開

映画/ドラマ/アニメ/バラエティ

SD/HD/フルHD/4K

あり

U-NEXT

国内配信サービスの大手

2,189円

31日間

210,000 本

映画/ドラマ/アニメ

フルHD/4K

あり

Hulu

ドラマ系に強い

1,026円

2週間

70,000本

映画/ドラマ/アニメ/バラエティ/スポーツ

SD/HD/フルHD/4K

あり

dTV

リーズナブルな料金が魅力

550円

31日間

120,000本

映画/ドラマ/音楽

SD/HD

あり

WATCHA

韓国映画・ドラマ好きな人へ

869円

1か月間

非公開

映画/韓国ドラマ

HD/フルHD

あり

TSUTAYA TV

新作映画をレンタル可能

1,026円

30日間

10,000本

映画/ドラマ/アニメ

SD/HD

あり

dアニメストア

アニメ好きにおすすめ

440円

31日間

4,200本

アニメ

SD/HD

あり

Disney+

名作がよみがえる

770円

31日間

非公開

映画/アニメ

SD/HD/フルHD

あり

Paravi

テレビ好きにおすすめ

1,017円

2週間

非公開

ドラマ

SD/HD

あり

FODプレミアム

テレビ好きにおすすめ

976円

2週間

50,000本

ドラマ/バラエティ

SD/HD

なし

TELASA

テレビ好きにおすすめ

618円

15日間

非公開

映画/ドラマ/アニメ

SD/HD/4K

あり

ABEMAプレミアム

地上波とは異なる番組が見れる

960円

2週間

30,000本

ドラマ/アニメ/バラエティ

SD/HD

あり

DAZN

スポーツ好きにおすすめ

1,925円

1か月間

年間10,000試合

スポーツ

HD/フルHD

あり

J SPORTSオンデマンド

スポーツ好きにおすすめ

2,640円

なし

非公開

スポーツ

HD

あり

Rakuten TV

楽天市場の利用者におすすめ

無料

パ・リーグ Special702

31日間

150,000本

映画/ドラマ/野球

HD/フルHD

あり

YouTube

無料で視聴できる

無料

(プレミアムプランは1,180円)

なし

非公開

投稿動画

SD/HD/4K

あり

GYAO!

会員登録が不要で無料視聴可能

無料

なし

非公開

映画/ドラマ/アニメ

SD/HD/フルHD

なし

10−1. 視聴できる動画数の多いアプリ3選

視聴できる動画の数の多さは、アプリ選びの重要なポイントです。
多くのジャンルを網羅し、多様な作品があれば長く利用し続けることができます。

動画数が非公開のものを除き、TOP3のアプリをまとめました。

順位

アプリ名

視聴可能な動画の本数

1位

U-NEXT

210,000本

2位

dTV

120,000本

3位

FODプレミアム

50,000本

1位はU-NEXTの210,000本となります。
国内の動画サービスとして、非常に多くの本数に対応しているといえるでしょう。

2位はdTVで、テレビ番組なども網羅しています。

3位のFODプレミアムはドラマ好きにおすすめです。

10−2. 画質のよいアプリ3選

動画を視聴する際に、画質にこだわりたいという人は、どの程度の画質で見られるかを確認しておきましょう。

スマホと合わせてパソコンやテレビに出力して見る機会の多い人は、大画面に耐えられる画質の高さを重視しておく必要があります。

順位

アプリ名

画質

1位

Netflix

SD/HD/4K

2位

Amazonプライム・ビデオ

SD/HD/フルHD/4K

3位

Hulu

SD/HD/フルHD/4K

1位のNetflixは視聴する画質に応じて月額料金が変わります。スマホやパソコンなど、視聴環境に応じて画質を選ぶとよいでしょう。最高で4K画質に対応しています。

2位のAmazonプライム・ビデオ、3位のHuluも4K画質で利用可能です。

10−3. 月額料金の比較の安いアプリ3選

月額料金の安さはアプリ選びの基準となります。
同時に複数のアプリを利用する際には、合計の金額を抑えることも大切です。

月額料金の安い動画配信サービスのアプリのトップ3を紹介します。

順位

アプリ名

視聴可能な動画の本数

1位

GYAO!

無料

2位

dアニメストア

440円

3位

Amazonプライム・ビデオ

500円

1位のGYAO!は豊富な動画本数を視聴可能ながら、無料で利用できます。会員登録なども不要なため、手軽に動画を見たいという人におすすめです。

2位のdアニメストアはアニメに特化したアプリですが、その分月額料金が抑えめになっています。アニメだけを楽しみたい人にはコスパ抜群といえるでしょう。

3位はAmazonプライム・ビデオで、豊富なジャンルの動画が揃っています。
普段からAmazonの通販を使っている人は、加入しておいて損はありません。


11. シニアに動画を見てもらうなら「らくらくスマートフォン」がおすすめ

らくスマ

出展:らくらくスマートフォン F-42A

長引く自粛生活の中で、テレビを見る機会の増えた人は多くいます。
特にシニアの人はテレビから情報を得る機会が多く、長時間の視聴になりがちです。

深刻な報道ばかり見ていると、気を落としてしまうかもしれません。
そこで、スマホを使って動画配信サービスを利用すれば、違ったジャンルの情報に触れることができます。

シニアがスマホを使って動画配信サービスを利用するには、操作性のよい機種であることが欠かせません。

そこで、おすすめなのは「らくらくスマートフォン F-42A」という機種です。

らくらくスマートフォン F-42Aの詳細はこちら

11−1. 大きな画面で動画が見やすい

らくスマ

出展:らくらくスマートフォン F-42A 製品特長(基本の機能)

らくらくスマートフォン F-42Aは大きめの画面となっており、操作しやすくなっています。
画面の大きさは動画の視聴時に役立つだけでなく、普段のメールやLINE、インターネット検索などを快適にするために欠かせない要素です。

11−2. 健康サポートアプリも多数収録

らくスマ

出展:らくらくスマートフォン F-42A 製品特長(健康・楽しい)

らくらくスマートフォン F-42Aには、健康管理ができるアプリがインストールされています。

毎日の健康をデータで管理できる「ララしあコネクト」や、日々の散歩を習慣化できる「歩いて予防 東海道五十三次」、スマホの背面センサーから血管年齢を測定できる「血管年齢測定」など、シニアの健康維持に役立つ機能を生かせます。


まとめ

動画配信サービスは、在宅時間が増えたり移動先の時間つぶしに使ったりと、今や人々の生活に欠かせない存在になっています。

動画配信サービスのアプリは多くリリースされており、最初はどれを選べばよいか迷うことでしょう。
基本的には、下記の5つのポイントを踏まえたうえで、自分に合うと思うものを選んでみてください。

  • 視聴できる動画の多さ
  • 好きなジャンルが充実しているか
  • 月額料金が内容に見合っているか
  • オフラインで再生できるか
  • 動画を高画質で再生できるか

視聴できる動画の本数は大いに越したことはありませんが、特定のジャンルに特化したアプリであれば、より充実したラインナップを楽しめます。
月額料金も安価な場合も多いため、しっかりと吟味しましょう。

無料のお試し期間を使って、自分の好みの動画が揃っているかもチェックしてみてください。
予算と相談して、複数の動画配信サービスのアプリを同時利用してもよいでしょう。

刺激的な毎日を送るために、スマホと動画配信サービスのアプリを活用してみてください。

【シニア向けSNSサービス】
らくらくコミュニティを使ってみませんか?

SNSという言葉は聞いたことがあるし興味もある・・・!

だけど以下の様な思いから億劫になっているのではないでしょうか?
  • 「そもそも何をやって良いか分からない」
  • 「SNSは若者がやるもの。なんとなくハードルが高いなあ・・」

そんな方にオススメなのが
シニア向けSNS
らくらくコミュニティです!

【シニア向けSNS】
らくらくコミュニティつの特徴

  • 専門スタッフが24時間投稿チェック!詐欺や勧誘などを未然に防ぎ安心です
  • 多数の趣味や身の周りのテーマを用意!投稿すると反応がもらえて楽しい!
  • 操作が分かりやすい画面でシニアでも簡単・使いやすい!

こんな中高年の方々に使われています!

  • スマホの使い方や暮らしの知恵などを教え合いたい人
  • 共通の趣味や話題で盛り上がれる気の合う仲間や友達が欲しい人
  • 旅先で撮った写真や作った料理などを誰かと共有したい・共感したい人

らくらくコミュニティをはじめてみよう

コメント

様々なテーマでたくさんの人と語り合えるSNS
「らくらくコミュニティ」はこちら