
「60代の父親が貰って嬉しい誕生日プレゼントってなんだろう。今までとは違うような…」
「年々プレゼント選びが難しくなってきた。お父さんをうんと喜ばせたいのだけど」
お気づきのように、60代を迎えたお父さんへのプレゼントは、50代までと同じ感覚で選ぶとハズしてしまう可能性があります。
そう考えると悩んでしまいますよね。
そこで本記事では、60代のお父さんに喜ばれる誕生日プレゼントの選び方をアドバイスします!
・現在の父親の生活スタイルをリサーチする
・60代の身体を思いやるプレゼントを選ぶ
・これからを楽しめるプレゼントを選ぶ
・家族で楽しみを共有できるプレゼントを選ぶ
これらを念頭においておくと、今のお父さんが貰って嬉しいプレゼントが選べます。
また、具体的なおすすめの商品をお父さんのタイプ別に30選ご紹介します!
記事を参考に、大好きなお父さんを喜ばせる最適なプレゼントをみつけてくださいね。
目次
1.60代の父親の誕生日プレゼント|選ぶ際のポイント4つ
60代になったお父さんへのプレゼントは、今までと同じような思考で選ぶと失敗しがちです。
還暦や定年退職を迎える60代は、それまでと生活スタイルが変わります。
会社からセカンドライフの場に主体が移って交友関係が変わったり、体調にも変化が起きてくる世代です。
1章では冒頭で述べた、60代のお父さんの誕プレを選ぶときの4つのポイントについて具体的に解説します。
この4つを把握しておけば今のお父さんに合ったプレゼントが選べますので、よく読んで参考にしてくださいね。
1-1.前と変わった?現在の父親の生活スタイルをリサーチする
60代のお父さんの誕生日プレゼントは、現在の生活スタイルをしっかりリサーチして選びましょう。
前述したように、還暦や定年退職などを迎える60代では、生活のスタイルがこれまでとは変わっていきます。
それに伴って、好みや趣味も変化するので、リサーチしないでプレゼントを選ぶと、ピントのズレた物になってしまう可能性があります。
たとえば、退職したお父さんにネクタイを贈っても、あまりする機会がないかもしれません。
好きだと思ってゴルフグッズを選んだら、ゴルフは実は仕事の一環で退職後は辞めてしまったということだってあるでしょう。
また、スポーツ嫌いだったお父さんが還暦を機に朝のマラソンを始めていた、毎週末に囲碁クラブに参加していた…というように、60代になったお父さんにはあなたの知らない今の生活スタイルがあるはずです。
リサーチすれば、それに合わせて、スポーツウェアを贈ったり、囲碁セットを贈って喜ばせることができますよね。
60代のお父さんの誕生日プレゼントは、「お父さんの趣味はコレ、好きなものはアレ」と決めつけず、今現在の生活スタイルをリサーチしてそれに合うものを選ぶと喜ばれます。
お母さんや同居している家族にそれとなく聞いてみるのも一案です。
1-2.ずっと健康でいて欲しい!60代の身体を思いやるプレゼントを選ぶ
60代ともなれば、どんなに元気なお父さんでも少しずつ体調に変化が現れます。
加齢による病気の不安も抱えやすい年代ですので、健康を気づかった誕生日プレゼントを選ぶと喜ばれます。
運動不足を解消して欲しいお父さんには、スポーツが楽しくなるようなウェアやスニーカー、エクササイズ用の器具が良いでしょう。
運動が難しいお父さんであれば、マッサージ機やマッサージグッズがとても喜ばれます。
しっかり健康管理というカテゴリーでは、体重計、電子塩分計や血圧計なども良さそうです。
万歩計や、健康管理ができるスマートウォッチも人気があります。
60代のお父さんの誕生日プレゼントは、これまでより少し疲れてきた身体を労り、ずっと健康でいてもらいたい!という思いを考慮して選ぶのがオススメです。
1-3.第二の人生スタート!これからを楽しめるプレゼントを選ぶ
還暦を迎え、仕事も一段落した60代のお父さんはセカンドライフを考えはじめています。
お父さんの趣味や志向から「セカンドライフを楽しんでもらえるもの」を想定してプレゼントを選ぶと喜ばれます。
お父さんは第二の人生でどんなことをしたいと思っているか想像してみましょう。
アクティブなお父さんなら学生時代に体験したスポーツ、ゴルフ、釣り、ジョギングなどを新たにはじめるかもしれません。
それを想定すれば、プレゼントにウェアやゴルフクラブ、釣りグッズなどが選べますね。
クリエイティブ系の志向を持つお父さんなら、絵画や陶芸、カメラで自然を撮影したり、あるいは音楽活動などを始められる方もいるでしょう。
それに応じたプレゼントとして、油絵セットや写真集、ステレオ、音楽アルバムなどさまざま考えられます。
セカンドライフでの新しい趣味を既に始めているお父さんには、それを応援するプレゼントを選びましょう。
今のところ無趣味だというお父さんには、合いそうなものを提案してあげるのも良いですよ。
「このウェアを着てジムにでも行ってみたら?」「写真に興味あるって言っていたから好きそうな写真集を選んでみたよ」…といった風に、誕生日プレゼントでお父さんがセカンドライフを楽しむきっかけづくりをしてあげられると素敵です。
1-4.一緒に体験!家族で楽しみを共有できるプレゼントを選ぶ
60代のお父さんの誕生日には、子どもや孫と楽しみを共有できるプレゼントが喜ばれます。
お父さんにとって、これまで一緒に過ごす時間が少なかった家族と過ごせるひとときはどんな品物にも勝る嬉しい贈り物です。
たとえば、一緒に行く旅行のチケット、家族みんなで出かけるディナーなどはいかがでしょう。
お父さんが好きならお笑いライブや観劇もいいかもしれません。
写真を撮っておけばいつまでも思い出を共有して楽しめますよね。
共に過ごす時間のプレゼントに加えて、パソコンやスマホを贈ると、一緒に撮った写真を整理したり編集したり、また送り合ったりする楽しみも共有できます。
子どもやお孫さんが操作を教えてあげる時間も、お父さんにとっては嬉しいプレゼントに違いありません。
いかがでしょう。
お父さんの誕生日プレゼントがイメージできてきたでしょうか。
2章ではこういったポイントを踏まえた上で、お父さんのタイプ別におすすめの商品を具体的に紹介していきますので、ぜひ参考にしてくださいね。
2.【タイプ別】60代の父親への誕生日プレゼントおすすめ30選
それではさっそく、お父さんのプレゼントにおすすめしたい商品をご紹介していきます。
1章でお伝えしたポイントを踏まえて、60代のお父さんのタイプ別に全30の商品を選びました。
- お酒が好きなお父さんへのプレゼント5選
- スポーツ好きなお父さんへのプレゼント5選
- 健康志向のお父さんへのプレゼント4選
- グルメなお父さんへのプレゼント5選
- お洒落なお父さんへのプレゼント4選
- セカンドライフを楽しむお父さんへのプレゼント4選
- 家族と楽しみを共有したいお父さんへのプレゼント3選
いずれもレビュー評価の高い売れ筋商品になります。
あなたのお父さんに合いそうな所からご覧になって、ぜひ参考にして頂けたらと思います。
2-1.お酒が好きなお父さんへのプレゼント5選
お酒が好きなお父さんにおすすめしたいプレゼント5選です。
一口にお酒好きといっても、ビール、日本酒、ワイン、焼酎…といろいろ種類があります。
甘口辛口、ワインなら赤白、焼酎では芋と麦など、好みも分かれます。
なんでも好きという方もいれば、「ワインはあんまり…」、「飲むのは芋焼酎だけ!」、といった方もいるので、その辺もしっかりリサーチした上で贈るようにしましょう。
2-1-1.ワイン飲み比べセット
出典:楽天市場
ワイン好きのお父さんにおすすめしたいのが、日本ワインの飲み比べセットです。
サントリージャパンプレミアム マスカットベーリーと甲州ワインの赤白2本セット。豪華桐箱風のギフトボックスに入っていて高級感もあります。
特別な日の楽しみに、喜ばれるのではないでしょうか。
商品名 | 日本ワイン飲み比べセット |
販売元 | うきうきワインの玉手箱 |
価格 | 2,942円(税込) |
ご購入はコチラ |
2-1-2.ギフトボックス入りのビール
出典:楽天市場
ビール好きのお父さんなら、何より嬉しいのがビールの贈り物です。
いつもと同じビールでも、ギフトボックスを開けると誕生日ケーキをあしらったバースデーカードが飛び出すサプライズ付きなので特別感を味わって貰えます。
商品名 | アサヒスーパードライ誕生日ギフトセット |
販売元 | アサヒビール |
価格 | 3,298円 |
ご購入はコチラ |
2-1-3.日本酒吞み比べセット
出典: 楽天市場
日本酒好きのお父さんなら、美味しい地酒5種が楽しめる日本酒吞み比べセットがおすすめです。
こちらは全国新酒鑑評会で金賞受賞歴のある藏元で作られた5本をセットにした商品。
お父さんの晩酌が楽しくなりそうですね。
商品名 | 新潟清酒 吞み比べセット |
販売元 | 越後雪国地酒連峰 |
価格 | 3,288円 |
ご購入はコチラ |
2-1-4.名入れ大吟醸
出典:楽天市場
気持ちが伝わる名前入りのお酒!世界で1本のスペシャルな日本酒をお父さんに贈りませんか。
日付や贈り主であるあなたの名前も入れられます。
お酒は新潟県産米を100%使用した大吟醸なので、日本酒通のお父さんにも必ず満足して頂けます。
商品名 | 毛筆手書きラベル 名入れ 日本酒大吟醸 |
販売元 | 越後酒造 髙野酒造 |
価格 | 4,580円 |
ご購入はコチラ |
2-1-5.魔王&メッセージ金箔焼酎セット
出典:楽天市場
焼酎好きの方ならプレミアムな芋焼酎「魔王」を貰って喜ばない人はいないでしょう。
こちらのセットは、メッセージを入れた金箔入り焼酎と2本セットなので、さらなるスペシャル感があります。
少しお値段は張りますが、有名なお酒なので高級感のあるプレゼントになります。
商品名 | 魔王とメッセージ金箔焼酎2本セット |
販売元 | 名入れ酒の富久屋 |
価格 | 9,950円 |
ご購入はコチラ |
2-2.スポーツ好きなお父さんへのプレゼント5選
スポーツ好きのお父さんに喜ばれるプレゼント5選です。
こちらも、好きなスポーツ、お気に入りのメーカーなど結構好みがありますので、しっかりリサーチして、気に入って使ってもらえるプレゼントを贈りましょう。
2-2-1.名入れゴルフボール
出典:楽天市場
ゴルフをされるお父さんに喜ばれるのが名前入りのゴルフボールセットです。
こちらの商品は名前入り、しかもイラスト付きなのでどこに飛んでもすぐ見つけられますね。
自分だけのゴルフボールはきっと仲間にも自慢したくなるでしょう。
商品名 | 名入れゴルフボール3個セット |
販売元 | 名入れギフト専門店 ルニカ |
価格 | 1,650円 |
ご購入はコチラ |
2-2-2.スポーツサングラスセット
出典:楽天市場
アウトドア派のお父さんに、おしゃれなスポーツサングラスのセットはいかがでしょう。
専用レンズ5枚付きで、天候や様々なシーンに合わせてレンズを交換できます。
予備のフレームも入っているので長持ちすること間違いなし。
サイクリングに釣り、テニス、ゴルフにも、愛用してもらえる素敵なプレゼントです。
商品名 | スポーツサングラスセット |
販売元 | FERRY |
価格 | 3,778円 |
ご購入はコチラ |
2-2-3.ブランド キャップ
出典:楽天市場
スポーツに外出に、帽子があると便利なので喜ばれます。
帽子に慣れていないお父さんでも、こんなキャップなら気軽に被ってもらえそうです。
ブランドはなるべくこちらのように、お父さんの良く知っているものを選びましょう。
センスの良いプレゼントと感じてもらえます。
商品名 | LACOSTE 帽子 |
販売元 | VIA TORINO インポートブランド |
価格 | 3,520円 |
ご購入はコチラ |
2-2-4.ブランド スポーツウェア
出典:楽天市場
スポーツ好きのお父さんには、トレーニングで着られるウェアはとても喜んでもらえます。
既に持っていても、新しいもの、ちょっと有名なブランドものなど次々欲しくなるもの。
こちらのようなウィンドブレーカーは普段の羽織にも使えてとても便利です。
商品名 | adidas ウィンドブレーカー |
販売元 | AP WORLD |
価格 | 4,885円 |
ご購入はコチラ |
2-2-5.トレーニング器具
出典:楽天市場
身体を鍛えたいお父さんなら、トレーニング器具の贈り物も良いでしょう。
こちらの器具は、腹筋、脇腹、胸部、太もも、腕のエクササイズができるという優れもの。
場所もとらず、ジムに行かなくてもお部屋でトレーニングできるので、お母さんも一緒に使いたくなるかも!
商品名 | イージーエクサツインEXG057D |
販売元 | アル インコ |
価格 | 8,880円(税込み価格) |
ご購入はコチラ |
2-3.健康志向のお父さんへのプレゼント4選
健康志向のお父さんにおすすめのプレゼント4選です。
年を重ねるにつれ健康に気を使いはじめたお父さんに、「いつまでも元気でいてね!」の思いを込めて健康グッズを贈りましょう。
2-3-1.健康管理ウォッチ
出典:楽天市場
健康志向のお父さんに、流行の健康管理ができるスマートウォッチのプレゼントはいかがでしょう。
こちらの商品は、11種類のスポーツモードや健康モードなどを備えています。
初心者向けの簡単操作で、24時間健康管理ができるので家族も安心です。
見た目がおしゃれなのも嬉しい要素ですね。
商品名 | スマートウォッチ(Xiaomi Mi スマートバンド 5) |
販売元 | StarQ-Online |
価格 | 5,380円 |
ご購入はコチラ |
2-3-2.活動量計
出典:楽天市場
活動量計とは、歩行だけではなく家事やデスクワークなどさまざまな活動を測定して、一日の総消費カロリーが測れる機器。もちろん歩数も測れます。
ちょっとお腹が出始めたお父さんに健康的なダイエットをしてもらうために…きっと喜ばれます。
商品名 | 活動量計 カロリスキャン |
販売元 | オムロン |
価格 | 4,660円 |
ご購入はコチラ |
2-3-3.マッサージクッション
出典:楽天市場
背中が疲れやすいお父さんには、マッサージクッションが喜ばれます。
こちらの商品はコンパクトサイズなので椅子やソファに置いて、お仕事しながら、テレビを見ながら、いつでもお父さんの背中をやさしくほぐします。
マッサージしてあげたい気持ちを込めて贈ってあげましょう。
商品名 | ルルド マッサージクッション |
販売元 | アテックスダイレクト |
価格 | 4,980円 |
ご購入はコチラ |
2-3-4.マッサージ器具
出典:楽天市場
お父さんの疲れた足をほっこり温めてマッサージしてくれるマッサージャーです。
揉み板&指圧ローラーのダブル刺激!合計4枚の可動揉み板が、足を両側から包み込み手揉み感覚でマッサージできます。
少しお値段は張りますが、マッサージ好きのお父さんなら、大喜びして毎日使ってくれるに違いないプレゼントです。
商品名 | フットマッサージャー |
販売元 | テスコム |
価格 | 12,700円 |
ご購入はコチラ |
2-4.グルメなお父さんへのプレゼント5選
食べるのが何より好き!というグルメなお父さんに喜ばれる美味しいプレゼント5選です。
昨今はさまざまなお取り寄せギフトが溢れていますが、ただ珍しいもの、値段の高いものを選ぶのではなく、お父さんが好きなメニューをよく考えて選ぶと、最適な贈り物ができるでしょう。
以下をぜひ参考にしてくださいね。
2-4-1.豪華おつまみセット
出典:楽天市場
お酒のあてに、お茶請けに最適な極上のおつまみがなんと20品!
グルメなお父さんに喜ばれること間違いなしのプレゼントです。
ショップ・オブ・ザ・マンスの海産物ジャンル賞という賞を3年連続で受賞したというこちらの商品には、30文字程のオリジナルメッセージカードを付けることができます。
商品名 | 老舗の贅沢おつまみ20品セット |
販売元 | おつまみギャラリー伊万里 |
価格 | 5,900円 |
ご購入はコチラ |
2-4-2. おとりよせグルメ
出典:楽天市場
もらった人が欲しいものを選べるカタログギフトです。
蟹やホタテ、海老、明太子や数の子等など沢山の新鮮素材から、お父さんの好きなものが選べます。
旬の好きな味覚をお取り寄せできるので、美食家のお父さんもきっと喜んでくれるでしょう。
商品名 | おとりよせグルメ |
販売元 | 美食うまいもん市場 |
価格 | 15,059円 |
ご購入はコチラ |
2-4-3.鰻の蒲焼き
出典:楽天市場
数々の賞を受賞している創業70年老舗名店の蒲焼きです。
グルメなお父さんに間違いのないプレゼント!
風呂敷包みになっていて、高級感があるのもプレゼントに最適ですね。
「これは旨いッ」というお父さんの声が聞こえてきそうです。
商品名 | |
販売元 | 土佐カツオとうなぎ通販 池澤鮮魚 |
価格 | 7,990円 |
ご購入はコチラ |
2-4-5.松阪牛ステーキ肉
出典:楽天市場
楽天ランキングで1位を受賞している松阪牛のサーロインステーキ肉2枚セットです。
美味しいお肉をもらって喜ばないお父さんはいないでしょう。
お値段は張りますが、それにも増してインパクトの大きい、グルメなお父さんにピッタリのプレゼントです。
商品名 | 松阪牛A5ランク サーロインステーキ200g2枚 |
販売元 | 三重 松良 |
価格 | 13,000円 |
ご購入はコチラ |
2-5.お洒落なお父さんへのプレゼント4選
お洒落なお父さんへのプレゼントに、特におすすめしたいのが、これまでお父さんが持っていなかったカジュアルなファッションを楽しめるアイテムです。
以下の4商品を参考にしていただけたらと思います。
2-5-1.カジュアルソックスセット
出典: 楽天市場
カラーリングが素敵な靴下のセットはお洒落なお父さんに喜ばれます。
特に、お仕事では履かないこんなショートソックスは自分ではなかなか選べないのではないでしょうか。靴下なら少し派手めのデザインやカラーも抵抗なく取り入れられますよね。
いつまでも若々しくかっこいいお父さんに似合う、センスのいい贈り物です。
商品名 | カジュアルショートソックス 10足セット |
販売元 | Dere |
価格 | 1,898円 |
ご購入はコチラ |
2-5-2.本革 ベルト
出典:楽天市場
お洒落なお父さんに、日本製の革ベルトはいかがでしょう。
こちらの商品は7色展開。染め技術に長けた職人の作り出す深い色合いで長く使っていく間の、色の変化まで楽しめます。革にこだわりのある方なら、1本は欲しいと思うベルトです。
商品名 | 本革ベルト |
販売元 | 羽島ベルト |
価格 | 6,800円 |
ご購入はコチラ |
2-5-3.カジュアルウォッチ
出典:楽天市場
お洒落なお父さんなら、普段着に似合うカジュアルウォッチのプレゼントが喜ばれます。
スーツ用の高価な時計は持っていても、Gショックのようなスポーティなウォッチはまだ手にされていないのではないでしょうか。
他にも、ダニエルウェリントンやタイメックスなど、比較的安価で若者に流行している時計が実はお父さん世代にも人気です。
商品名 | Gショック |
販売元 | 加藤時計店 |
価格 | 9,500円 |
ご購入はコチラ |
2-5-4.本革財布
出典:楽天市場
希少性の高いレザーの王様「コードバン」を使用した財布は、男性人気が非常に高い商品です。
大人っぽい革質で、品が良く、しかも丈夫です。
このお値段は決して高くなく、むしろお安いくらいの上質な品です。
お洒落なお父さんなら必ずその良さをわかって喜んでくれるでしょう。
商品名 | コードバン二つ折り財布 |
販売元 | メンズバッグ専門店 紳士の持ち物 |
価格 | 17,600円 |
ご購入はコチラ |
2-6.セカンドライフを楽しむお父さんへのプレゼント4選
セカンドライフを楽しむお父さんには、趣味に活かせるプレゼントを贈りましょう。
趣味はさまざまかと思いますが、ここでは4つの商品をご紹介しますので、参考にして頂けたらと思います。
2-6-1.手挽きミル&珈琲セット
出典:楽天市場
余裕ができたら豆から挽いて旨い珈琲が飲みたいなあ…そんな趣味を夢想しているお父さんに、こちらの商品はいかがでしょう。
これまではインスタントで済ませていたけれど、自分でじっくり本気のコーヒーを煎れる!それだって立派な趣味ですよね。お料理となると苦手でも、これならお父さんだって楽しくトライできそうです。
商品名 | 手挽きミルとコーヒーセット |
販売元 | 広島珈琲 |
価格 | 4,620円(税込) |
ご購入はコチラ |
2-6-2.撮影用カメラストラップ
出典:楽天市場
写真が趣味のお父さんなら、お洒落なカメラストラップのプレゼントがおすすめです。
簡単にカメラに取り付け、取り外しができて便利です。
自分の趣味を応援してもらっている!と嬉しくなるのではないでしょうか。
商品名 | カメラストラップ |
販売元 | vic2 |
価格 | 5,940円 |
ご購入はコチラ |
2-6-3.油絵の具セット
出典:楽天市場
14世紀のはじめから数々の画家が駆使し、多くの技法が蓄積されたホルベインの絵の具セット。
絵画が趣味のお父さんに大変喜ばれるプレゼントです。
ミニバッグ付きなので、持ち運びにも嬉しいですね。
商品名 | ホルベイン 油絵の具セット |
販売元 | Arcland Online |
価格 | 5,971円 |
ご購入はコチラ |
2-6-4.レコードプレーヤー
出典:楽天市場
音楽が趣味のお父さんなら、レトロな雰囲気に浸れるレコードプレーヤーのプレゼントはいかがでしょう。こちらの商品はBluetooth接続可能で外部機器とつないで再生音を楽しむこともできます。
またレコードの音源をUSBメモリーやTFカードに録音することもできます。
持ち運びにも便利なトランクケース型なので、書斎で、リビングで、好きな音楽を楽しんで貰えます。
商品名 | レコードプレーヤー |
販売元 | ショップワールド |
価格 | 9,480円(税込) |
ご購入はコチラ |
2-7.家族と楽しみを共有したいお父さんへのプレゼント3選
家族と楽しみを共有したいお父さんへのプレゼント3選をご紹介します。
60代のお父さんの誕生日には、子どもや孫など家族と楽しみを共有できるプレゼントが喜ばれます。
これまで一緒に過ごす時間が少なかった家族と過ごせる「思い出」のプレゼントは、品物に勝る嬉しい贈り物でしょう。
2-7-1.温泉旅行のカタログギフト
出典:楽天市場
60を超えるプランの中からお好きな日帰り温泉や宿泊が選べるカタログギフトです。
レストランでの食事や、エステやゴルフ体験などアクティビティのプランも豊富です。
商品名 | カタログギフト エグゼタイム 10,000円コース |
販売元 | 雑貨とギフトの専門店 マイルーム |
価格 | 11,660円 |
ご購入はコチラ |
2-7-2.豪華な宿泊旅行のカタログギフト
出典:楽天市場
全国津々浦々の厳選した温泉宿やホテルなどからお好みの宿泊、日帰り温泉プランを選んで利用できる豪華なカタログギフトです。
一緒に楽しめる「体験」の贈り物…いつまでも忘れることのない記念のプレゼントになるでしょう。
商品名 | 選べる体験ギフト |
販売元 | e-giftcenter |
価格 | 33,880円(税込) |
ご購入はコチラ |
2-7-3.ポータブルDVDプレーヤー
出典:楽天市場
映画好きのお父さんに、家族で気軽に楽しめるポータブルDVDプレーヤーはいかがでしょう。
こちらのポータブルDVDプレーヤーは、楽天の家電・TV・オーディオ部門でランキングNo.1の売れ筋商品です。
面倒な設定のないシンプルな作りで、ひとり鑑賞会が楽しめるのはもちろん、大画面のテレビに接続すれば、家族みんなでDVD鑑賞をして盛り上がることができます。
商品名 | 車載用バッグ付ポータブルDVDプレーヤー |
販売元 | アドワン |
価格 | 8,998円 |
ご購入はコチラ |
3.父親が貰って嬉しい!スマホの誕生日プレゼント
様々な商品を紹介してきましたがもうひとつ、一押しの誕生日プレゼントがあります。
スマートフォンです!
今や年齢を問わずスマートフォンを使うのが当たり前の時代。NTT ドコモが2019年に調査したデータによると、60代のスマホ保有率は70%となっており、今後もスマホの普及率は年々上昇していくとされています。【参照:モバイル社会研究所】
お父さんがまだスマホユーザーでないなら、今年のお誕生日にはスマートフォンを贈ってみませんか。
以下に、スマートフォンのプレゼントをおすすめする理由と、具体的な商品を紹介しますので、よく読んで検討して頂けたらと思います。
3-1.お父さんの誕プレにスマートフォンをすすめる理由
お父さんの誕生日プレゼントにスマートフォンをおすすめしたい理由は3つあります。
・連絡がとりやすくなる
・写真や動画の共有できる
・SNSで仲間を増やせる
ひとつずつ解説していきましょう。
3-1-1.連絡がとりやすくなる
固定電話やガラケーに比べて、スマートフォンではLINEなどのチャットツールを使ってこまめに連絡をとりやすくなります。
「わざわざ電話するほどのことでも…」とこれまでなら連絡しないようなことも、チャットツールでなら『今日は天気がいいね』とか『庭のひまわりが咲いたよ』と、気軽に話すことができます。
子供側も、電話は億劫というときもメールやLINEなら慣れているし、好きなときに返せるという利点があります。
スマートフォンを持ってもらうことで、これまでよりマメに連絡ができるようになり、お父さんとのコミュニケーションが増えます。
3-1-2.写真や動画が共有できる
スマートフォンは写真や動画を送り合えるので、お父さんと思い出や成長を共有できます。
なかなか会えない子供や孫の映像を鮮明に見ることができるのは、お父さんにとって何よりの喜びでしょう。
帰省したときにまとめて見せてもらうのもいいですが、スマートフォンならリアルタイムで簡単に共有することができるので、間近に感じることができます。
家族だけでなく、親しい友人とも共通の思い出画像を送り合って楽しんだり、子供や孫を自慢したりと盛り上がれます。
3-1-3.SNSで仲間を増やせる
スマートフォンならインターネットを使ってSNS(ソーシャル・ネットワーク)を楽しむことができます。
趣味やペット、日々の出来事などを写真やコメントで投稿して仲間と交流できるのです。
好みの合う仲間を増やせて、セカンドライフの楽しみも広がります。
ここもチェック! 「Twitterやインスタグラムは若い人向けに思えて気が引けてしまう…」という方には、「らくらくコミュニティ」がおすすめです。 「らくらくコミュニティ」は、シニアの方を中心に写真やコメントを投稿して交流できる場所。 シニア世代が多いので話題も合いやすく、SNSデビューのお父さんにピッタリです。 らくらくコミュニティに関する詳しい情報は以下の記事をご覧ください。 https://rakuraku-info.jp/rakuraku-community また、らくらくコミュニティへの登録はこちらから。 |
3-2.60代のお父さんにドコモの「らくらくスマートフォンme F-01L」を贈ろう
60代のお父さんに贈るスマートフォンでは、ドコモの「らくらくスマートフォンme F-01L」がおすすめです。
おすすめする理由は2つあります。
・初めてでも簡単な操作
・充実の安心サポート
詳しく見ていきましょう。
3-2-1.初めてでも簡単な操作
「ウチのお父さんスマホ初めてなのだけど使えるのかな?」と疑問をお持ちの方も多いかと思います。
ドコモの「らくらくスマートフォンme F-01」Lは、長年シニア向けの携帯電話・スマホを製造している富士通コネクテッドテクノロジーズ製なので、初めてスマホを使うシニアが使用しやすい様に考え抜かれて設計されています。
具体的には、以下の通りです。
分かりやすいホーム画面
スマホのホーム画面といえば、アイコンがずらっと並んでいて、使いたいときにどれを選べば良いのか迷ってしまいそうですよね。
ドコモのらくらくスマートフォンは、シニアがよく使う機能のボタンを大きく分かりやすく配置するなど、使いやすく工夫された独自のホーム画面です。
<F-01Lの使いやすいディスプレイ>
大きい文字
例えば「らくらくスマートフォンme F-01L」では、お買い上げ時から文字サイズを通常の1.17倍大きく設定しています。さらに設定すれば、最大1.35倍にまで拡大可能です。
また、カメラキーを押すと画面が拡大されるなど、シニアの目に優しいスマホです。
3-2-2.充実の安心サポート
サポートが充実している点も、「らくらくスマートフォンme F-01L」がおすすめな理由です。
万が一、操作方法などが分からなくなったときにはいつでも、「らくらくホンセンター」の専用ボタンをタッチするだけで専門のアドバイザーと話すことが出来ます。
スマホデビューしたお父さんが、操作方法がわからなくて戸惑ってしまったときも安心です。
ここもチェック! 迷惑電話対策機能やらくらく迷惑メール判定機能など、セキュリティ面でも安心です。詳しくは、公式サイトにてご確認下さい。 |
4.まとめ
お父さんに贈る誕生日プレゼントはイメージできましたでしょうか。
せっかくの贈り物で外さないように、最後に選び方のおさらいをしておきましょう。
60代のお父さんへの誕生日プレゼントを選ぶ際、考慮すると良いポイントは以下の4つです。
・現在の父親の生活スタイルをリサーチする
・60代の身体を思いやるプレゼントを選ぶ
・これからを楽しめるプレゼントを選ぶ
・家族で楽しみを共有できるプレゼントを選ぶ
ご紹介しました30選を参考に、お父さんに喜んでもらえる素敵なプレゼントを選んでくださいね。
コメント